日本テニスウエルネス
協会(JTWA)

本部事務所
〒156-0043 東京都世田谷区松原5-23-2

従たる事務所
〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野3-264-1

その他支部
北海道、東北、関東、北陸、東海、関西、中四国、九州

(認証−1999年発足)
当協会は法令(特定非営利活動促進法、「NPO法」)の認証に基づく総務省による認証団体で同法令施行後の最初に認証された14団体の一つスポーツ関係のNPO認証団体としては第一号です。

(認定−2003年更新)

国税庁−租税特別措置法(昭和三十二年法律第二十六号)第六十六条の十一の二第三項に規定する認定特定非営利活動法人として認定した法人(課法10-84(平15年10月22日)。なお、当協会は同法令施行後に全国で初めて認定された「認定NPO法人」としては第一号です。

(認定−2015年更新)
東京都(26生都地第1485号)により平成26年12月12日に東京都知事舛添要一より特定非営利活動法人として認定。有効期間: 自平成26年12月12日至平成31年までの5年間。

 


Tennis Rating Program

レイティング事業のご紹介

  

テニスレイト査定員のための資料集
(フォームのダウンロード)


■ レイティングは新しいテニスの楽しみ方です 

1. レイティングとは、その基本的な仕組み 

2. レイティング事業−事例の紹介  
  1) モデル事例(説明用) 
  2) 実際に行われて試合の結果と報告 

3. 新聞雑誌の記事ほか 

4. レイティング(運用コーナー) 査定員募集、掲示板ほか -工事中-

5. レイティングに関する資料


「協会公認の査定員」がオフネットでも正しいレイティングを紹介しています



上記画像リンクから同サイト ブログ等を通じて相互に連絡をして下さい


1. 基本的な仕組み
 

日本テニスウエルネス協会がレイティング体験希望者と査定員募集

一方的な6−0,6−0の試合では両者共楽しくありませんが、技量伯仲の試合はエキサイティングで試合後の会話も弾む。技量を客観的に査定するレイティングを利用すれば、シングルスだけでなく、合計レイトが同じペア同士のダブルスやチーム戦もでき、異なるクラブ、同好会の親善試合を楽しく行うこともできる。

 国税庁が認定するNPO法人日本テニスウエルネス協会では、このレイティング(詳しくはホームページ http://www.japan-tennis.com/rating/index.htmlにて)の普及にあたり、レイティングを体験してみたい方や団体と、そおリーダーとなるレイトの査定員を以下の要領で募集。メールかファクスで気軽に問い合わせてみよう。

■ 日時と費用
原則として希望者の実費負担(コート代と協会からの派遣員の費用を人数割り)で行う。日時と場所は協会とのメールで決定。個人で希望される方は、人数がまとまった時点で協会から連絡がある。なお、レイトや査定員の登録には賛助会費または会費が別途必要。

■ 連絡先
メール: kkousaka@aol.com
FAX: 044-344-0599

(テニスマガジン誌−2004年5月号より)



2. レイティング事業−
モデル事例の紹介
 


モデル事例の紹介 

レイティングとは

テニスレイティングは,ゴルフの公認ハンディキャップと同様に,テニスプレーヤーのプレー能力を認定する制度で国際的にも通用するものです。 従来,日本ではテニスの技術について一定の基準や尺度がなく,指導者の主観やプレーヤーのキャリアでクラス分けされており,Aのスクールでは中級だった人がBのスクールでは初級になるなど,様々な問題点がありました。 レイトは一定の教育を受け,日本テニス協会に認定されたレイト査定員の査定を受けることにより取得できます。 レイティング・チャートをチェックすることにより自分自身で進歩の度合いを判断することができます。

 


 

3. 新聞雑誌の
記事ほか



 

日本テニスウエルネス協会がレイティング体験希望者と査定員募集

一方的な試合ではテニスは楽しくないが、技量伯仲の試合はエキサイティングで試合後の会話も弾む。技量を客観的に査定するレイティングを利用すれば、シングルスだけでなく、合計レイトが同じペア同士のダブルスやチーム戦もでき、異なるクラブ、同好会の親善試合を楽しく行うこともできる。

 国税庁が認定するNPO法人日本テニスウエルネス協会では、このレイティング(詳しくはホームページ http://www.japan-tennis.com/rating/index.htmlにて)の普及にあたり、レイティングを体験してみたい方や団体と、そおリーダーとなるレイトの査定員を以下の要領で募集。メールかファクスで気軽に問い合わせてみよう。

■ 日時と費用
原則として希望者の実費負担(コート代と協会からの派遣員の費用を人数割り)で行う。日時と場所は協会とのメールで決定。個人で希望される方は、人数がまとまった時点で協会から連絡がある。なお、レイトや査定員の登録には賛助会費または会費が別途必要。

■ 連絡先
メール: kkousaka@aol.com
FAX: 044-344-0599

(テニスマガジン誌−2004年5月号より)

back-to-top





[ ホーム ] [ ニュース ] お知らせと行事 ] 協会について ] 事業の紹介 ] 公式資料 ]
よくある質問 ]
お問い合わせ ] サイトマップ ]
[ リンク ]


back to top


Last Update  2015-02-27

Copyrights 2004 Japan Tennis Wellness Association. All rights reserved.